看護実習、就職、看護大学編入、看護大学院、看護の進路選択や悩みについて

看護師の退職理由-どのような理由?

看護師,退職,理由

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭の事情、自身や家族の体調等で看護師を退職する場合があります。

 

結婚するため、退職される看護師もいます。

 

旦那さんと同じ職場だと気を遣うので、退職することがあります。

 

旦那さんと一緒の職場でも全然平気という看護師のいますが、旦那さんと一緒の職場だと気を遣ってしまうと考える人もいますね。

 

師長や看護部長に退職の旨を伝える時、それなりの理由が必要です。

 

ある程度、納得させる理由。

 

「ちょっと、仕事に疲れてしまったので、辞めます」なんてのは当然言えなくて。

 

そういう理由なら、仕方がないというような理由を用意しないと、なかなか退職を切り出せないのです。

 

ある看護師は、業務の忙しさが嫌になり、退職しようと思ったが、そのような理由は言えない。

 

そのため、結婚しますと言って、退職。

 

確かに、彼氏はいたけれど、まだ結婚の約束を交わしていない。

 

それでも、結婚するという理由で退職しました。

 

1年後に飲み会で会った時に、結局結婚しなかったと話した彼女。

 

本当は、彼ともうまくいっていなかったけれど、看護部長に納得してもらう理由が他になく、そう伝えたと話してくれました。

 

確かに仕事に疲れたから辞めますでは、なかなか、わかりましたとはならないですね。

 

それでも、看護師として業務の忙しさもあり、どうしても退職したくなった。

 

私は、彼女の気持ちがわかります。

 

業務の忙しさで疲弊して、辞めたいと思ったこと、ありますもん。

 

というか、しばしばあります。

 

さすがに、新人の頃と比べると減っては来ていますが、時折、疲弊することもある。

 

忙しさが楽しく感じることもあるし、辛いなと感じることもあります。

 

特に、生死に直結したいる部署にいると、疲弊することも多い。

 

忙しくとも患者さんが助かればいいけれど、そうでないこともある。

 

時に、どすんと忙しさとともに、なにか重りのようなものが加わって、しんどいと思ってしまう。

 

看護師さんの仕事は、そうした辛い思いを持ちつつ、患者さんの回復に嬉しくなり、業務の忙しさに耐えながら働いています。

 

そうしたバランスが崩れると、一気に辛くなって、看護師辞めたい、退職したいと思ってしまうのです。

 

本当は、もっと看護師さんのメンタルの部分を助けてくれるような制度や専門スタッフがいればいいのですけれどね。

 

精神看護専門看護師がもっと増えて、看護師のメンタル支援に繋がればいのになと願います。

 

退職する理由は、さまざまで、保健師採用試験に合格して、保健師として働いていきたいので退職しますや、看護学校の先生になることになり退職される方、やりたい看護があり、他の病院に転職される方など様々です。

 

やりたい看護があって他の病院に転職される場合、「うちの病院の科でもやりたい看護はできるのでは?」や「うちの系列の病院ではダメなの?」と看護部長から言われることがあります。

 

そうした時に、どこまで説得力を持って、退職理由を説明できるかも大事だと思います。

 

職場の人間関係が原因で、退職、転職を考えている場合、師長や看護部長に人間関係のことを伝えても、「そしたらもうちょっと働きやすい病棟に異動するのはどう?」と言われることもありますが、そういう問題ではないということが多いです。

 

職場の人間関係というのはなかなか変わらず、同じ病院の他の病棟に異動しても、全く新しい職場でスタートしたいという思いが強くあるbぁ愛

 

それだけ退職するということは、一時の感情的なものではないよということを示す必要があると思います。

 

 

 

 

 


看護師の退職理由-どのような理由?関連ページ

看護師は、朝何時に来ているの?
看護師は朝何時には病棟にいるのかについて、生の情報をお伝えします。
入る前に知っておきたい看護師寮の人間関係!?
看護師寮の実態です。
看護師の貯金はどれくらい?
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師の性格はきつい人が多いの!?
看護師の性格の実態
看護師の一日の流れ 一日2万歩の日々?
現役看護師が教える一日の流れ
看護師の夜食ランキング
看護師に人気の夜食はこれです!!
看護師と言葉−高ストレス状態だとミス続く!?
職場を明るくするリーダー看護師
看護師として経験を積んでから保健師に転職した方が有利なの?
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師の定年後・・
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。