行政保健師採用試験対策なら、看護職ハピネスゼミ

follow us in feedly

行政保健師採用試験の勉強を続ける意思について

行政保健師,採用試験,勉強,意思,やる気

行政保健師採用試験の勉強は進んでいますか。

 

皆様の行政保健師になって、高齢者の地域支援を進めたい、住民の疾病の予防に努めたいなど、皆さまの夢の実現に、私どもの講座がお役に立てれば幸いです。

 

行政保健師採用試験専門試験対策講座」でございますが、基本的に通信講座になりますので、勉強をするかどうかは意思によります。

 

対面で指導しているわけではなく、受講生様がご都合がよい時間に、講座を受講していただくスタイルになっておりますので、行政保健師にどうしてもなるという強い意志が勉強の継続に必要になります。

 

もちろん、講座でわからないところ、行政保健師の仕事内容、行政保健師採用試験全体について不明なところはいつでもご質問いただくことができます。

 

長年、行政保健師採用試験対策の指導をしており蓄積がありますし、スタッフそれぞれが行政保健師として勤務した経験がありますので、どのようなご質問にも対応できます。

 

講座を勉強していく中で、ご質問、ご不明点等ございましたら、遠慮なくご質問いただければと思います。

 

決して一人にさせなく、行政保健師採用試験合格に向けて、全力でサポートできればと考えております。

 

しかし、勉強をするかどうか自体は、強い意思が必要になってきます。

 

勉強自体は時に苦しい時もありますし、忙しい中で時間を捻出して行政保健師採用試験に向けて勉強していかなければなりません。

 

自分はどうしても行政保健師になるという強い意志が必要になります。

 

看護師として就職する方が多い中で、行政保健師採用試験に向けて勉強していくことは時に孤独でもあります。

 

また、既に看護師として勤務していて、勤務しながら行政保健師採用試験に向けて勉強していると、このまま看護師として働いていてもいいのではないかと考えることもあります。

 

その時に、自分がなぜ行政保健師になりたいのか、行政保健師になって何をしたいのかを振り返りつつ、自分が行政保健師になって活躍している姿を思い浮かべながら、勉強を進めていただければと思います。

 

行政保健師になろうかなと少し考えて、うーんどうしようかなと考えているうちに、受験資格(年齢制限)にひっかかり、受験できなかったという方も多くいます。

 

「あの時、受験していればな、勉強していればな」という声を、現役の看護師(保健師免許を持っているが、行政保健師採用試験を受験しなかった)からよく聞き、相談を受けます。

 

看護師自体は素敵な仕事ですし、やりがいのある仕事です。

 

しかし、もし行政保健師も興味がある、予防活動に従事してみたい、地元の自治体に就職したいなど、少しでも行政保健師に興味があれば、今すぐに勉強を開始することをおすすめします。

 

行政保健師採用試験は、大きい自治体であれば毎年採用試験がありますが、市などの場合、必ずしも毎年採用があるとは限らないことがあります。

 

受験できるときにすぐに勉強を開始し、受験していくことが大切です。

 

試験まであと1ヶ月しかない場合も、大丈夫です。

 

迷わず受験しましょう。

 

「行政保健師採用試験専門試験対策講座」受講生の中でも、受験1ヶ月前から受講される方がいます。

 

そうした受験生は合格できないかというと必ずしもそうではなく、講座で試験に出る所だけを効率的に勉強し、最終合格まで果たします。

 

教養試験は勉強しづらく多くの受験生があまり勉強していないということがありますが、専門試験は、行政保健師採用専門試験特有の問題に慣れれば(記述など)、高得点を期待できます。

 

保健師国家試験問題集だけを勉強してきた受験生は、行政保健師採用専門試験特有の問題に戸惑い、勉強してきたわりに得点できなかったということがよくあります。

 

本講座は行政保健師採用専門試験で実際に出題された頻出の問題を改変して解説しており、効率よく勉強することができます。

 

試験まで1ヶ月前でも効率よく勉強すれば合格できる理由はここにあります。

 

本講座を通して、夢を叶えていただければ、私たちにとってこれ以上の喜びはありません。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

当ゼミの「行政保健師専門試験対策講座」は、全国の様々な自治体の行政保健師採用試験において、高い合格率を誇っています。

 

毎年、行政保健師採用試験の傾向に合わせて、講座の内容を変えております。

 

受講を希望される方は、第一志望の自治体を書いて、以下まで、ご連絡ください。

 

kangogakusei.happiness.project*gmail.com (*を@にしてください)

 

行政保健師になるという夢を叶えましょう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加   


行政保健師採用試験の勉強を続ける意思について関連ページ

これで合格間違いなし!上級職保健師公務員試験勉強法
合格するための行政保健師公務員試験勉強法について
保健師公務員試験の勉強はいつからやる?
行政保健師になるための公務員試験勉強法はいつから始める?
行政保健師公務員試験の難易度はどのくらい!?
行政保健師になるための公務員試験の難易度について。
新人行政保健師がおすすめする公務員試験教養対策勉強法
行政保健師になるための公務員試験突破法―教養科目編
経験者おすすめ!保健師就職のための公務員勉強法-専門科目
行政保健師になるための公務員試験突破法―専門科目編
保健師採用の公務員試験を突破する小論文(作文)、面接対策について
現役保健師が教える保健師採用試験の小論文、面接対策
笑顔が大切!保健師公務員試験の面接
保健師職採用の公務員試験での面接の極意
行政保健師はまだまだ男性が少なく、面接で男性ということで不利になるのでは?
男性ということで、行政職保健師採用試験の面接で不利になるのか?
挫折の連続!?保健師公務員試験受験体験記
行政保健師採用試験合格のコツ満載の合格体験記
行政保健師の試験は6月、9月!?上級職試験?中級職試験?初級職?
行政保健師の試験は6月、9月ごろ!?上級職試験?中級職試験?初級職試験を受けるの!?
自分が志望する自治体の保健師採用試験の情報がなく、試験対策をどうすればいいか
自分が志望する自治体の保健師採用試験の情報がホームページ上にない場合は、どうすればいい!?
行政保健師採用試験で出題される判断推理、数的処理を捨ててもいいか?
行政保健師採用試験で出題される判断推理、数的処理の重要性と勉強方法