2018年度横浜市保健師職合格-ハピネスゼミのみ

2018年度横浜市保健師職合格-ハピネスゼミのみ

「行政保健師採用試験対策講座」を受講いただいた方の合格体験記

2018年度横浜市保健師職合格-ハピネスゼミのみ

私は、大学に入った時から、行政保健師になることを目指していました。


しかし、大学の授業やサークル活動で、気がつけば大学3年の12月になっていました。


行政保健師になるための勉強は全くと言っていいほどやっていなく、とにかく情報を集めなければと探したところ、ハピネスゼミを知りました。


行政保健師に関する情報も豊富で、行政保健師専門試験対策講座もあり、合格者の人数も多く、ここで勉強しようと思いました。


しかし、私は通信教育で長続きしたことがなく、続けられるかと言うことに不安を感じていました。


1月から講座を受講しましたが、わかりやすい解説とともに、ちょっとわからないことがあったとしても、そこはハピネスゼミに質問すればすぐに教えてくれ、1人で通信教育に取り組んでいるという意識はなく、いつでも教えてくれる先生がいるというのが良かったです。


毎回講座を受講することが、本当に為になりました。


講座を受講しているうちに知識が深まり、いつの間にか行政保健師採用試験で点数を取れるようになっていました。


大学の授業が忙しく、ハピネスゼミのテキストしかできませんでしたが、それだけで十分でした。


何度もテキストを復習していったことが良かったと思います。


試験当日は、緊張が強かったですが、今までやってきたことを信じ、試験を無事終えることができました。


私が、横浜市を含め、地元の自治体の採用試験に合格できたのは、本当にハピネスゼミのお陰です。


勉強だけでなく、精神面も支えて下さり、温かいメッセージが胸に響きました。


行政保健師になって、地域住民の方々に尽くしていきたいと思います。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


行政保健師専門試験対策講座」は、こちらをご覧ください。